心理カウンセラー関連講座

心理・
カウンセリング

開催日:2024年2月18日・3月3日

お申込み
受付終了
オンラインオンライン

2023年度 カウンセリング実践力スキルアップ講座【オンライン編】

この講座は、関西カウンセリングセンター実践力養成コースを修了された方や、日々相談支援に関わっておられる方に向けて、今お持ちのカウンセリング実践力を更にスキルアップしていただくための講座です。
講師は、毎年この講座でご指導くださっている井戸りか先生。
先生の温かいお人柄と丁寧なご指導で定評のあるこの講座を、今年度はテーマ毎にお申込みいただける形にいたしました。
それぞれ2日間(2回)ずつ一つのテーマについて学びを深めていくプログラムとなっています。
興味ある内容によって、あるいは、ご都合のいい開催形式によって1回毎にお申込みいただけますので、奮ってご参加ください。

【通学編】は こちら

講座内容

講師紹介

井戸 りか 先生

臨床心理士・公認心理師
もとまちこころの相談室代表
西宮市保健所西宮市こころのケア相談
兵庫教育大学大学院非常勤講師

講師からのメッセージ

数年にわたったコロナ禍では、オンラインが普及し、カウンセリングのあり様もまた随分変化しました。久しぶりにあるいは初めて対面でクライエントに出合う際、「こんな時どうしたらいいのだろう」「今、何が起きているのだろう」と戸惑いを感じることもあるかと思います。

この講座は、テーマにより通学形式、またはZoomを使ったオンライン形式で実施します。通学形式では、どうしたら良いのかと悩みがちなことや傾聴のレッスン、またアセスメントについて、オンライン形式では様々な困難を抱えご本人も悩みながら動くことが出来ず周囲も困っている人へのアプローチを中心に、実践においてすぐに使えるスキルを学んで頂く機会としたいと思っています。

わたくし自身、センターに関わる多くの方と同様、社会人経験を経て、心理士を目指し現在に至っています。実践のスタートは阪神・淡路大震災後のこころのケアでした。現在は、行政・私設相談室での実践とともに、大学院の非常勤講師として、後進の育成にも関わっています。

気がつけば長い現場経験を通し、私たちの仕事は、病や身近な人との別れ、また様々な困難など、自らの人生の中で経験したことが、出合う人の理解や関わりに活かすことが出来ることを実感しています。また、失敗した時に立ち止まり振り返ることで、カウンセラーとしての課題や新しい視点に気づくことが多くありました。現場で実践に携る者として、その様な経験の中で学んだことをお伝えしたいと思っています。

皆さんのこれまでの経験を活かしながら、共に学び考える時間としたいと思っています。

講座概要

講義形式Zoomによるオンライン方式
講座時間10:00~12:30 1回2時間半×2回
(2日間の日程で一つのテーマについて学びます)
対象①(公財)関西カウンセリングセンターカウンセリング実践力養成コース修了者(Ⅰ~Ⅲ全期修了見込み含む)
②臨床経験がある方・臨床現場で勤務されている方
定員(オンライン講座)1講座 各20名
受講料1講座(2日間) 8,800円(税込み)
※資料代を 含みます

シリーズ講座内容

研修会番号 回数 日程 内容 講義形式
23-707 1 2024年3月17日(日) カウンセリングの見立て方 1 通学
※受付終了
2 2024年3月31日(日) カウンセリングの見立て方 2

開催終了の講座

CRAFT1・2

研修会番号:23-702
日程:1日目 2023年7月16日(日) 10:00~12:30
   2日目 2023年8月6日(日) 10:00~12:30

詳しく見る

講義概要依存症・ひきこもりといった課題を抱えている人の家族のためのプログラムとして、ここ最近広まりつつあるアプローチです。いずれの問題も本人が問題を自覚しにくく、自分から病院にかかって治そうとなりにくい特徴があります。そのため家族が先に相談に来ることが非常に多いのですが、家族を「解決の中核を担う人」と位置づけて、家族を支援することで、本人が問題を認識し、治療を受けることを実現します。

災害とこころのケア 1・2

研修会番号:23-704
日程:1日目 2023年12月17日(日) 10:00~12:30
   2日目 2024年1月7日(日) 10:00~12:30

詳しく見る

講義概要来年度で阪神・淡路大震災から30年を迎えます。この間我が国では多くの災害を体験し、その間の知見の積み重ねにより、災害のこころのケアのアプローチも大きく変化して来ました。
この講座では、阪神・淡路大震災からの変遷を振り返るとともに、災害後のこころのケアに関わる、PTSDのアセスメントと理解・悲嘆反応・あいまいな喪失・サイコロジカルファーストエイドを中心に学びます。

依存症の理解と対応1・2(動機づけ面接・CRAFT)

研修会番号:23-706
日程:1日目 2024年2月18日(日) 10:00~12:30
   2日目 2024年3月3日(日) 10:00~12:30

詳しく見る

講義概要アルコールや薬物、ギャンブル、ゲーム等、依存症は若年層から成人期まで幅広い世代の人生に大きな負の影響を与えます。専門の相談機関に繋がることで解決に向かうことができ得るにも関わらず、本人は支援を求め難く、家族も誰にも相談できず悩みがちであるため疲弊し、本人のみならず家族の社会生活に悪影響を及ぼす可能性があります。かつてと異なり近年は有効性があるとされるアプローチが増えています。この講座では依存症の基本と、本人へのアプローチとして、「動機づけ面接」、また家族が元々持つ力を発揮し、本人とより良い関係作りの助けとなる家族のためのプログラムである「CRAFT」について、体験的に学んでみましょう。

受講ご希望の方へ

お申込み前に必ずご確認ください

今回の研修では、Zoomを利用して行います。
PCでの受講可能です。
スマホ、タブレットでの受講は推奨しておりません。
お申込いただいた方には、事前(開催日1週間前~3日前くらいの間)に、eメールで、参加手続きのURLと参加手順について別途ご案内いたしますので、必ずkoza@kscc.or.jpからのメールが受け取れるメールアドレスでお申し込みください。(キャリアメールの場合は、こちらからのメールがうまく届かないことがあります。)
開催日2日前になってもメールが届かない方は、事務局までご連絡ください。

※Zoomについての詳細、並びに事前の環境チェックについては、以下のページをご参照ください。
事前の動作確認について

 下記【禁止事項とお願い】について遵守してください。

  1. 講義の一部または全体を録音、録画、撮影、画面のキャプチャ(スクリーンショット)などしない。
  2. 講義を複数名で視聴せず、単独で視聴すること。
    (子どもや要介護者など同席せざるを得ない方がいる場合は、守秘に十分注意する。)
  3. 講義の中で取り扱われた事例にまつわる部分について、ブログやSNSで発信したり、他者に口外しない。
  4. 外出先で視聴する場合は、ヘッドフォンなどを用いて、外部に音声が漏れないように配慮する。
    自宅で視聴する際も、不必要に家族等に音声や画像が漏れないように十分配慮する。
  5. オンライン講座に関する URL、ID、パスワード等は受講者が責任をもって管理し、第三者と共有、第三者への開示、貸与、譲渡等しないこと
  6. 講師の指示以外で、講義中に他の受講者に個別にチャットなどで連絡しない。

※上記 1~6 に反して実害が生じた場合、当センターより金銭補償などを求めることがあります。
※上記 1~6 について誓約書をご提出いただく場合があります。

お申し込み方法

講座のお申込み方法について

キャンセルポリシーを必ずご確認ください

お申込みサイトをご利用になれない方は、事務局までご連絡ください。
【ご連絡先】関西カウンセリングセンター事務局
TEL:06-6809-1225 メールアドレス:koza@kscc.or.jp

この講座を受講された方のレビューを掲載しています。
関西カウンセリンセンターの雰囲気や講座を受けた感想をご確認いただけます。

レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書いてみましょう

関西カウンセリングセンター
レビューの平均:  
 1 レビュー
 by miffy
いろいろな心理療法への入り口

すごく詳しく学べるわけではありませんが、いろいろな心理療法を知るきっかけになります。
ロールプレイもあるので、忘れたころに、ロールプレイを実際に行って、いろいろ思い出せるのもいいです。