キャリアコンサルタントの資格取得後の研修があったら‥というお声をいただき、2025年も引き続き「キャリアコンサルタントのための相談対応力向上セミナー」を企画しています。

◆キャリアコンサルタント更新講習ではございません。◆
講座【実践に役立つ】は、ZOOMを利用した研修です。
できるだけカメラonの状態でご受講いただきますようお願いいたします。
小集団でのグループワーク・研修等の通学制の講座もございます。
【現場から学ぶ】(通学)
https://www.kscc.or.jp/cource_career/course-18240/
講座内容
講座概要
講義形式 | Zoomによるオンライン方式 |
---|---|
対 象 | キャリアコンサルタント資格保持者 ◆この研修は、キャリアコンサルタント更新講習ではございません◆ |
定員 | 各プログラム 30名 |
受講料 | 各回 3,300円(税込) |
今後開催予定の講座
回 | 日時 | 講座名称 |
---|---|---|
第1回 |
2025年10月19日(日) 9月中旬頃受付開始 |
育児介護法改正で何が変わる? ~CCが知っておきたい労務の知識~ |
第2回 | 2025年11月29日(土) 10:00~12:00 10月中旬頃受付開始 |
発達特性のある人への対応 |
受講ご希望の方へ
お申込み前に必ずご確認ください
<オンライン受講にあたって>
この講座は、Zoomを利用して行います。
PCでご受講ください。
スマホ、タブレットでの受講は推奨しておりません。
お申込いただいた方には、事前(開催日1週間前~3日前くらいの間)に、eメールで、参加手続きのURLと参加手順について別途ご案内いたしますので、必ずkoza@kscc.or.jpからのメールが受け取れるメールアドレスでお申し込みください。
※キャリアメールの場合は、こちらからのメールがうまく届かないことがあります。特にezweb.ne.jpの方は、こちらからのメールが届かないことがよくありますので、PCなどのメールでお申し込みください。
開催日2日前になってもメールが届かない方は、事務局までご連絡ください。
※Zoomについての詳細、並びに事前の環境チェックについては、以下のページをご参照ください。
事前の動作確認について
下記【禁止事項とお願い】について遵守してください。
- 講義の一部または全体を録音、録画、撮影、画面のキャプチャ(スクリーンショット)などしない。
- 講義を複数名で視聴せず、単独で視聴すること。
(子どもや要介護者など同席せざるを得ない方がいる場合は、守秘に十分注意する。) - 講義の中で取り扱われた事例にまつわる部分について、ブログやSNSで発信したり、他者に口外しない。
- 外出先で視聴する場合は、ヘッドフォンなどを用いて、外部に音声が漏れないように配慮する。
自宅で視聴する際も、不必要に家族等に音声や画像が漏れないように十分配慮する。 - 講師の指示以外で、講義中に他の受講者に個別にチャットなどで連絡しない。
※上記 1~5 に反して実害が生じた場合、当センターより金銭補償などを求めることがあります。
※上記 1~5 について誓約書をご提出いただく場合があります。
お申し込み方法
キャンセルポリシーを必ずご確認ください
お申込みサイトをご利用になれない方は、事務局までご連絡ください。
【ご請求先】関西カウンセリングセンター事務局
TEL:06-6809-1225 メールアドレス:koza@kscc.or.jp